てけてけねっとトップ−写真館−てっけんカメラ2014年度下半期
ここでは、てっけんメンバーが撮影した画像を公開しています。
○ 写真メニュー ○
〜 2014年度下半期 〜
〈4:55 海山幸 西条駅〉 |
〈5:10 YUSU 新白島駅〉 |
〈5:38 YUSU 新白島駅〉 |
〈5:55 YUSU 新白島駅〉 |
〈5:56 V・サブロー 長野駅〉 |
〈8:16 V・サブロー 金沢駅〉 |
〈8:17 海山幸 由宇駅〉 |
〈8:55 YUSU 広島駅〉 |
〈9:04 海山幸 岩国駅〉 |
〈9:17 V・サブロー 金沢駅〉 |
〈9:55 TIO 西条〜八本松間〉 |
〈10:07 TIO 西条〜八本松間〉 |
〈11:31 海山幸 糸崎駅〉 |
〈12:39 海山幸 三原駅〉 |
〈13:31 V・サブロー 七尾駅〉 |
〈14:29 海山幸 広駅〉 |
〈16:24 海山幸 新白島駅〉 |
〈16:25 海山幸 新白島駅〉 |
〈16:29 海山幸 新白島駅〉 |
〈17:25 PREA 広島駅〉 |
〈21:02 海山幸 糸崎駅〉 |
〈22:29 310 瀬野駅〉 |
2015年1月25日、西条駅の南北自由通路や橋上駅舎化、西条駅北口の工事が完了し、記念式典や記念入場券の発売が行われました。 |
新しく整備された駅北口のロータリーで記念式典が開かれました。 |
午前10時、自由通路の使用が始まり、地域の方々の「渡り初め」がありました。 |
そのあと記念入場券の販売が始まりました。 |
この後、3月のダイヤ改正でデビューする227系電車の展示がありました。 |
その「のん太」と一緒に記念写真を撮るV・サブロー氏。 |
広島大学の最寄駅、西条。今後も幾度となくこの駅を使うことでしょう。 |
今年の秋ハイクの目的地は2007年春以来となる三次になりました。12月に入っており、青春18きっぷを使う人が多かったです。 |
広島地区では路線別のラインカラーが導入されることが決まっており、駅名板もそれに合わせたものになっていました。 |
広島駅10時発の快速「みよしライナー」で三次に向かいます。三次までの行程は自由としましたが、列車で行く人はこの列車を使う人がが多かったです。 |
北に行くにつれて雪が見えてきました。 |
三次に到着。駅にも少し雪がありました。 |
昼食後は14時まで自由時間としました。 |
hiro227氏と海山幸氏は、自由時間に芸備線の三次〜上川立間を往復してました。 |
キハ40の単行で、集合場所の三次に戻ります。 |
14時に三次駅に再集合。ここから今日のメインイベントである三江線に乗ります。車両はキハ120-310。番号が管理者のHNと同じです。 |
三江線沿いは雪がすごかったです。 |
降りたのはもちろんこの駅、長谷です。 |
長谷駅の時刻表です。午前の2本が三次行、午後の3本が口羽や浜原まで行きます。 |
三江線の各駅には、神楽の演目について紹介する看板が設置されています。 |
西条にいるとなかなかふれあえない雪に、メンバー一同興奮気味です。 |
長谷駅を道路から見るとこんな感じ。それにしても雪がすごいです。 |
道路も線路も江の川に沿って進みます。 |
信木駅まで歩いたYUSU氏。ギリギリだったようです…。 |
所木駅まで歩いたのはhiro227氏、海山幸氏、PS16氏の3人。 |
全員無事に帰りの列車に乗り、、三次に戻ります。 |
三次からは、福塩線に乗って西条まで戻ります。車内ではお題にあう駅名を言い合ったりして過ごしました。(例・色のつく駅→青森、黒磯…、漢字1文字の駅→津、泊…など) |
府中で105系に乗り換え、福山に向かいます。 |
福塩線の福山〜府中間は、2014年に開業100周年を迎え、7月に記念列車が走りました。 |
福山駅前で夕食をとり、西条に戻りました。 |
今年も大学祭で展示を行いました。 |
てっけんの展示室へようこそぉォォ。 |
昨年登場の西条レイアウトは、新たにバス乗り場や新駅舎などを作りました。バスはペーパークラフトで、画像ではわかりにくいですが、方向幕も「西条駅⇔広島大学」、「西条駅⇔吉川循環線」などとこだわっています。 |
酒蔵通り側です。道路の真ん中や酒蔵の中を路面電車が通っています。 |
酒蔵の敷地内につくられた電停と、そこを発車する路面電車。 |
酒蔵の中には、建物を突っ切る形で線路が通っているところも。 |
西条レイアウトの反対側には、ベテランの広大環状線。キハ58+28とキハ47+47の気動車が駆け抜けています。 |
宇品線レイアウトがなくなってから、外周線に駅がなくなっていたので、新たに作りました。 |
今年も多くの車両が並んだヤードの様子です。 |
ヤードに並ぶ223系と485系雷鳥。 |
今年外周線を走った長大編成の列車。左はN700系新幹線16両、右はEF210牽引の貨物列車21両です。 |
夏合宿の報告も行いました。 |
広島の鉄道の写真も展示しました。これはラッピング列車や、新型車両227系などの特集です。 |
恒例の塗り絵も配布しました。 |
最後は大学祭恒例の花火で締めくくり。 |