てけてけねっとトップ−写真館−てっけんカメラ2005年度上半期
○ 写真メニュー ○
〜 2005年度上半期 〜
1日目、まずはセントラルライナーに乗りました。 |
南木曽で下車し、妻籠へ。 |
すいかです。 |
奈良井宿にやってきました。 |
2日目スタートです。 |
「この電車、何系なんですか?」 |
穂高で降りてからレンタサイクルでワサビ園に来ました。 |
ワサビ園の帰りです。 |
E257系あずさです。 |
南小谷〜糸魚川はこのキハ52に乗りました。 |
3日目です。 |
下関で合流後、九州に上陸しました。これから鉄道記念館へと向かいます。 |
鉄道記念館に置かれてある「にちりん」です。 |
2日目最初は功山寺へとやってまいりました。高杉晋作像もあります。 |
火の山公園の展望台から眺めてます。 |
赤間神宮にも連れていってくださいました。 |
唐戸市場で昼食です。 |
まず、尾道にやってきました。尾道水道を眺めています。 |
石のフクロウと、QRコードが書かれた札があります。これを読み込むと、その場所の案内が見れるんです。 |
ロープウェーで登ったところの近くに、文学のこみちへの入り口があります。 |
文学のこみちでは、歌の書かれた札と石が途中途中に置かれていて、読みながら進んでいきます。 |
文学のこみちを抜けて、千光寺本堂に着きました。付近に設けられてある休憩席からは、ロープウェーも見えます。 |
千光寺本堂です。お守りやら、おみくじやらいろいろ売られています。 |
再び尾道水道。千光寺に行った後、文学のこみちを引き返して戻り、展望台に上りました。 |
尾道ラーメンを食べた朱華園です。490円の中華そばがそれに当たりますが、ほかにもメニューはありますよ。行列ができてますね。 |
サンセットビーチからひょっこりと見えるひょうたん島です。なお、このビーチでは海水浴もでき、「泳ぎたい」という人が続出しました。 |
最後に、村上水軍博物館です。 |
ヨ氏とK暮氏と隼秀HAYAHIDE氏が横川に行った帰り、ついでだからと江波まで市電で行きました。その電車内でたまたま広告を見つけ、せっかくだから行ってみようということで行ってきました。千田車庫にて。 |
ミニ電車乗車会の様子です。運賃はタダです。市電に乗車するのではなく、市電に牽引されるという姿が面白いですね。 |
今回の祭のメインと言っても過言ではない、グリーンムーバーMAXの側面ロゴです。ヨ氏のよみ通り、通常運用には入らずに展示されていました(この後、貸切電車として運行されました)。 |
ドイツのハノーバー市から寄贈された200形です。その他ここに集められた特別な車両たちが、トコトコと原爆ドーム前を回送されていく姿を目撃しました。 |
奥の車庫に置かれてあり、この後出庫して横川まで運転されました。ヘッドライトやスカートがAE111レビンみたいでかっこいいと思うのは私だけでしょうか?(隼秀氏談) |
車庫です。滅多に入ることは出来ませんが、実は去年、中鉄連で見学しにきました。 |
Nゲージや(大きさからして)HOゲージなどの模型が走っていました。委託したんでしょうか、MAXのNゲージも走ってました。 |
車庫では、車両のクーラーや台車、そして整備用設備が展示されていました。また、この隣ではつり革自作コーナーも。 |
15:30、貸切電車となって出庫するGM-MAXです。まつりにはその他、くじ引きや飲食の屋台、鉄道部品・グッズの販売コーナーもありました。 |